髙田 喜夫 TAKATA Yoshio
詳しい学位や業績に関しては、以下の研究者情報をクリックしてください。
メールアドレス
takata●oita-pjc.ac.jp
※スパムメール防止のため、メールアドレスは「@」を「●」で表示しています。
メール送信時には半角「@」に変更してください。
オフィスアワー
<前期>
- 火曜日の昼休み(12:10~13:00)
- 木曜日の昼休み(12:10~13:00)
<後期>
- 火曜日の昼休み(12:10~13:00)
- 木曜日の昼休み(12:10~13:00)
プロフィール
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、1997年4月東京藝術大学音楽学部器楽科に入学。
2001年3月同大学卒業。2004年4月鳴門教育大学大学院学校教育研究科入学。2006年3月同大学院修了。
これまでにオーボエを有道惇、北島章、小畑善昭、山根秀憲の各氏に、室内楽を山本正治、小畑善昭、
岡崎耕治、四戸世紀の各氏に師事。
専門分野・研究課題
オーボエ オーケストラや吹奏楽等における演奏法、指導法の研究
音楽科教育における指導実践研究
担当科目
- 器楽Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ
- オーケストラI・Ⅱ
- オーケストラ研究I・Ⅱ
- オーケストラスタディI・Ⅱ
- 吹奏楽演習Ⅰ・Ⅱ
- 吹奏楽研究I・Ⅱ
- 音楽研究Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ
- 研究発表Ⅰ・Ⅱ
- 器楽アンサンブルA・B・C・D
- 合奏
- 音楽科教育法
所属学会・社会活動
- 日本学校音楽教育実践学会
- 日本管楽芸術学会
- iichikoグランシアタ・ジュニアオーケストラ音楽監督
- 管楽器プレイヤーズ大分メンバー
- 東日本復興支援アンサンブル・ルーチェメンバー
- バウム六重奏団団員
- 大分オーボエ吹きの会主宰
- 大分あし笛の会会員
- 大分大学医学部管弦楽団木管トレーナー
主な業績
2001,2002年7月 パシフィックミュージックフェスティバル(PMF)に参加。
2005年6月 第17回宝塚ベガ音楽コンクール木管部門入選。
2014年8月 第1回オーボエリサイタル(大分)
メッセージ
音楽には様々なジャンルが存在し、現在も進化発展しています。その音楽を様々な視点から研究し、
一緒に演奏法、指導法を学んでいきましょう!