公開授業2025~前期~

公開授業2025~前期~

 「公開授業」は、大学の講義を県民のみなさまに公開して、学生と机をならべて学んでいただくという制度です。大学生と共に学んでみませんか!

【実施期間】
2025年4月11日(金)~2025年7月29日(火)

【講義時間】
<1限>  9:00~10:30 <2限> 10:40~12:10
<3限> 13:00~14:30 <4限> 14:40~16:10
<5限> 16:20~17:50 <6限> 18:00~19:30

【受講資格】
高等学校卒業程度 ※証明書等の提出の必要はありません

【受講料】
1科目につき8,200円
いずれも授業回数はおおむね15回です。
ただし休講等発生する可能性があります。

【募集締切】
2025年3月31日(月) 
 

受講お申込み方法

1.まずは会員登録をお願いします!

予約受付サイトへの新規会員登録をお願いいたします。
詳しい手順はこちらをクリック

\新規ご登録はこちらから/
 


 

2.会員登録ができたら予約受付ができます。

予約受付サイトのマイページよりログインし、予約を行ってください。
詳しい手順はこちらをクリック

 \ご予約はこちらから/

 

3.受講スタート!

いよいよ受講スタートです。記載されている日時・場所をご確認のうえ、受講してください。
初回受講時に授業のQRコードを読み込んで来学記録(チェックイン)を行います。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

 

授業一覧

講座名を押すと概要がご覧いただけます。
こちらからもご予約いただけます。




注意事項

  • ●諸事情によりシステム上で新規会員登録ができない場合は、事務局にお問い合わせください。
  • ●受付けは先着順で、定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
  • ●受付け終了後、定員に満たない場合は、募集期間を延長することがあります。
  • ●指定期日までに受講料のお振り込みが確認できない場合は、受講資格が取り消しとなります。
  • ●お振り込み後、受講を取りやめても受講料の返金はいたしません。
  • 授業の曜日及び時間(時限)は変更になる場合があります。
  • ●学期末試験は課されません。また、公開授業での単位の認定は行いません。
  • ●講座によっては受講料の他にテキスト代など他の費用が必要になる場合があります。
  • ●公開授業は授業時間内での学習を原則としており、授業時間外での質疑等には応じかねます。
  • ●受講生としてふさわしくない行為等があった場合は、受講を停止する場合があります。
  • ●事前カード決済はVisa、MasterCard、JCB、AmericanExpress、Diners Clubのご利用が可能です。ご本人の名義に限るものとします。
  • ●銀行振込の方はご予約確定メールにてお振込先のご案内をいたします。
     期日までにお振込みの確認が出来ない場合、キャンセル扱いになります。ご了承ください。
  • ●満18歳未満のご登録は出来かねます。
  • ●予約受付システムのパスワードを忘れないようご注意ください。

 

 

【お申し込み・お問い合わせ】

〒870-0833 大分市上野丘東1-11

大分県立芸術文化短期大学 公開授業担当

TEL:097-545-0542   FAX:097-545-0543

メール:o-collage@oita-pjc.ac.jp