大学生観光まちづくりコンテスト2016大分ステージで本学学生が受賞しました
2016.09.16
株式会社JTB総合研究所、株式会社三菱総合研究所が運営し、大分県も特別協力として支援している事業「大学生観光まちづくりコンテスト/大分ステージ」の本選に、本学 国際総合学科 宮野ゼミ所属の学生4名が出場、また、ポスターセッションに発表者2名とプラン作成に参加した3名が参加しました。
「観光まちづくりコンテスト」は、全国の大学生が観光まちづくりプランを競い合うコンテストです。今年度は、全国で5つの地域ステージ(青森、北陸、山梨、大阪、大分)が設定されました。プランの作成にあたっては対象地域の魅力を地域の方々と協力し、調査・分析を行い、議論を交わしながらいろいろなアイディアを創造し、プランとして取りまとめます。また、作成したプランは、産官の有識者によって、アイディアの新規性や実現可能性などが評価されます。
2016年の「大分ステージ」では、ステージテーマとして以下のテーマが設定されました。
対象地域:大分県全域
テーマ :①②のいずれかを選択。
①若者を惹き付ける「観光まちづくりプラン」
②訪日外国人を惹き付ける「観光まちづくりプラン」
大分ステージ本選に出場した学生(敬称略:佐藤裕佳(チームリーダー)、衛藤夏彩、大久保理穂、大﨑彩乃)は、「豊後Girls」のチーム名で、「親孝行のまち別府」として①のプランで発表しました。
プラン作成にあたっては、多くの若者の潜在的ニーズとして「親孝行がしたい」という意識があることに着眼し、「親孝行」や「家族とのコミュニケーション」の場作りとして、別府における新しい観光地域づくりを提案しました。とくに、(若者が)幼い頃は日常的に行われていた「家族との入浴」を通じたコミュニケーションに注目し、父と娘、母と息子のような異性の親子でも楽しめる温泉として「泥湯」に焦点を当て、その新しいプロモーション方法を堂々と提案しました。
審査員の方からは「親孝行と別府を結びつけたコンセプトで、発想が面白い。」と評価をいただき健闘しましたが、残念ながら受賞には至りませんでした。
本選後に行われたポスターセッションでは、(敬称略:永田みずほ(チームリーダー)、加藤吏沙、黒木彩加、後藤ゆり、園田みのりの5名が)「ゆめたまご」のチーム名で発表しました。(「ゆめたまご」チームメンバーとしてプランづくりに関わった原口祐希奈さんは、諸般の事情で、残念ながら発表会当日の参加が叶いませんでした。)
「タビトモコネクション」と題し、旅行☓友達⇒繫がりとして、旅人と大分県民とが友達となれるマッチングサイトを構築することを提案しました。観光地域づくりとしてこのサイトを作るメリットや効果を発表し、見事、ポスターセッション優秀賞を獲得しました。
出場した学生たちは、「このコンテストに出場したことで、大分のことを考えるいい機会となりました。自分がやるべきことはやったので達成感はあります。いい自信にもなりました。」と笑顔で話しました。