【在学生の皆さんへ】新型コロナウイルスに関する注意事項 (8.3)
2021.08.03
学生の皆さんへ
新型コロナウイルスに関する注意事項
全国的に新型コロナウイルス感染症については爆発的に増加傾向にあり、東京都等に「緊急事態宣言」などが発令される等、状況は逼迫しています。県内においても、新規感染者数が急増し、感染ステージが2となっています。
学生の皆さんは、8月11日より夏期休業期間となりますが、帰省される際には体調管理に十分努めると共に、出発前、もしくは到着地での検査をお勧めします。
また大人数での会食は控え、少しでも体調に変化がある場合は、無理せず次の機会としてください。
学生の皆さんの健康を守るためには、一人ひとりの自覚と行動が何より重要です。
これまでの警戒感をもう一段強めていただき、感染防止対策を徹底していただきますようお願いします。
記
対象期間 8月3日(火)~8月31日(火)
※状況によっては変更となる場合があります。
1 外出・県をまたぐ往来について
・地域の感染状況に留意し臨機に行動してください。
また、感染が拡大している地域への不要不急の往来は、極力控えてください。
※8月3日時点での対象地域
◯特別措置法による緊急事態宣言の対象地域(6都府県)
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、大阪府、沖縄県
◯まん延防止等重点措置適用の対象地域(5道府県)
北海道、石川県、京都府、兵庫県、福岡県
・大分県外に移動した学生は、大分県へ帰県後、必ず毎日検温し、健康観察に努めるとともに、発熱や風邪症状などが現れた場合には、速やかに、かかりつけ医もしくは受診相談センターに相談すること。
※「大分県受診相談センター」(097-506-2755:24 時間対応)
・発熱や風邪症状のある場合は、外出を控えること。
2 感染防止策及び体調管理について
・自らの健康は自らが守ることを最優先に、これまで同様に徹底した感染防止行動をとること。
・入念な手洗い、正しいマスク着用と咳エチケット、フィジカルディスタンスの確保など、基本的な感染防止策を徹底すること。
・3つの密(密閉・密集・密接)を避けるはもとより、1密もできるだけ避けること。
・屋内では、不織布マスクを着用すること。
・毎日検温し「健康観察票」に記録するなど健康チェックを継続すること。
・十分な睡眠とバランスのよい食事、適度な運動を心がけ、免疫力を高めること。
・登校する場合は必ず検温し、発熱等の症状がある場合は登校しないこと。
3 図書館について
・図書館下記のとおり開館しています。
利用する学生は、密にならないようにして利用してください。
開館時間 9時~17時(新型コロナウイルス感染症の状況によっては変更となる場合があります)
なお、8月30日(月)~9月3日(金)は蔵書点検等のため、閉館します。
4 課外活動・生活について
・サークル活動については、入念な手洗いや手指消毒の徹底、密閉・密集・密接のいずれも回避するゼロ密など、徹底した感染対策を行ったうえで活動を認めます。
・十分な感染防止策が取られている店舗や家庭での食事においても、「黙食」「会話時のマスク着用」「密集・密接の回避」「少人数かつ短時間での実施」など感染防止を徹底すること。
・カラオケについては、マスクを着用した家族利用を除いて、利用を自粛すること。
※十分な感染防止策がとられていない不特定多数が集うイベント等への参加や、店舗への出入りは避けること。
※ライブ等の公演、セミナー、研究会、説明会、スポーツ観戦、その他文化活動、大人数での会食・飲み会等
・自宅での友人等との会食は、会話そのものを控えた「黙食」やマスク会食で、短時間とすること。
・アルバイトにおいても感染防止策を徹底すること。
5 本学への連絡について
・PCR検査を受けることとなった場合は、教務学生部へ必ず連絡すること。検査後の結果についても連絡すること。
(大学事務局は土・日・祝日は休みですが、警備担当者が対応します。)
連絡先 大分県立芸術文化短期大学 TEL 097-545-0542
6 発熱時等の受診方法について
発熱や風邪症状などがある方は、「かかりつけ医など身近な医療機関」に電話で相談した後、受診してください。
かかりつけ医がいないなど、どこに相談するか迷う場合や、かかりつけ医の診療時間外は、「受診相談センター」(連絡先等は下記のとおり)に電話してください。センターが近隣の対応可能な医療機関を紹介してくれます。
「大分県受診相談センター」(097-506-2755:24 時間対応)