【在学生の皆さんへ】新型コロナウイルスに関する注意事項 (4.9)

2022.04.09

令和4年4月9日 

学生の皆さんへ

 

新型コロナウイルス関する注意事項

 

 大分県内で年明けから始まったオミクロン株による流行は、国のまん延防止等重点措置や県独自の感染対策短期集中期間等の対策により、感染者は減少傾向にありましたが、先月下旬から新規感染者数が再び増加傾向に転じており、学内での感染ではありませんが、本学学生にも感染者が出ています。

 また、先週、オミクロン株の亜種であるBA.2も県内で初確認されるとともに、BA.2への置き換わりも進んでおり、感染状況の評価も「ステージⅢ」が継続しています。

 令和4年度の授業が4月11日(月)から始まりますが、学内での感染拡大を防ぐため、体調管理に努めるとともに、以下の感染防止対策の徹底をお願いします。

 

1 基本的な感染防止対策の継続

 BA.2であっても、基本的な感染対策に変わりはありませんので、これまでの感染防止対策を徹底してください。

  ① 常時の換気(エアロゾル対策)

  ② 入念な手洗い、手指消毒や咳エチケット(基本的な感染対策)

  ③ 「密」の回避(基本的な感染対策)

  ④ 黙食の徹底(基本的な感染対策)

  ⑤ 不織布マスクの適切な着用(エアロゾル対策)

(ノーズワイヤーを「W」の形に曲げて、鼻にしっかりフィットさせ、隙間ができないようにしてください。)

 

2 県をまたぐ往来について

  ① 感染が拡大している地域との不要不急の往来は、極力控えること。

② やむを得ず県外に移動する場合は、検温などの体調管理に十分努めるとともに、帰県後は、「大分市抗原検査センター(JR大分駅北口(府内中央口広場))など各地に設置されている検査センター等での検査を受検し、健康観察に努めること。

  ※大分県HP https://www.pref.oita.jp/site/covid19-oita/muryo.html

 

3 ワクチン接種について

 BA.2 であっても、ワクチン接種が最も効果的な予防法であること、また、後遺症も軽減できることから、正しい理解のもとワクチン接種の検討をお願いします。

   県営ワクチン接種センター https://www.pref.oita.jp/site/covid19-oita/kenei-vaccine-tuika.html#2

 

4 感染が疑われる、もしくは感染の不安を感じる場合について

  ① 発熱や風邪症状などがある場合は、外出を控えてください。

 また、「かかりつけ医など身近な医療機関」に電話で相談のうえ受診してください。かかりつけ医がいないなど、どこに相談するか迷う場合や、かかりつけ医の診療時間外は、「受診相談センター」に電話し、近隣の対応可能な医療機関を紹介してもらってください。

    大分県受診相談センター 097-506-2755(24時間対応)

② 感染に不安を感じる場合は、「大分市抗原検査センター(JR大分駅北口(府内中央口広場))など各地に設置されている検査センター等で、無料で検査を受けることができます。

 なお、本学では感染者及びPCR検査等の受検者の氏名を公表しませんので、ためらわずに検査を受けてください。

     ※大分県HP https://www.pref.oita.jp/site/covid19-oita/muryo.html

 

5 本学への連絡について

  以下の場合は、必ず本学へ連絡してください。

  ① 濃厚接触者となった場合

  ② PCR検査を受けることとなった場合

  ③ PCR検査または抗原検査の結果が陽性となった場合

【連絡先】大分県立芸術文化短期大学 電話097-545-0542

     ※土・日・祝日は休みですが、警備担当者が対応します。

 

6 学生生活等について

① 体調が優れない場合や、家族に具合が悪い方がいる場合は、躊躇なく授業を休むとともに、早期の検査・受診を行ってください。

② 自宅等においても、換気や小まめな手洗い、共用部分の消毒等に日頃から気をつけてください。また、家庭内に体調不良者等がいる場合は、部屋を可能な限り分ける等を行ってください。

③ サークル活動については、本学「団体(サークル・同好会)活動ガイドライン」を遵守する事を条件に認めます。ただし、県内の感染状況により変更することがあります。

   (添付参照 (324.1KB)、詳細は学友会にお尋ねください)

④ 歓迎会など会食の機会が増える時期でもあることから、会食を行う場合は、換気等の感染対策を徹底している「安心はおいしいプラス」の認証店を選ぶとともに、会話時のマスク着用、例えば1テーブル4人以下とするなど密にならない配席の工夫、席の移動を行わないなど感染対策を徹底してください。

⑤ 自宅での友人等との会食においても、会話そのものを控えた「黙食」やマスク会食とし、短時間としてください。

⑥ 普段会わない友人等との会食においても、「黙食」等の感染防止対策を徹底してください。

⑤ カラオケはエアロゾル感染のリスクが極めて高く、これまでクラスターが多発していることを踏まえ、業界のガイドラインを遵守した店を選んだうえで、マスクを着用し、例えば個室において家族で利用するなど、十分な感染対策を行ってください。

  ⑥ アルバイトにおいても感染防止対策を徹底してください。

 

7 その他

 新型コロナウイルス感染症に関して、感染やワクチン接種の有無等によって、個人・団体に対する不当な差別や誹謗・中傷は、絶対に行わないでください。(添付参照 (328.1KB)

 

以上